おはようございます。
平成24年6月22日のフルールハウスです。
昨日は施工会社さんとの定例の打ち合わせ。
シートのとれたフルールハウスに入るができました。←ここは2階のお部屋。壁はまだできていませんがお風呂だけはついていました。ユニットバスは最初につけてしまうんですって。
やっぱり2階からの眺めはいいな~ →
ここは1階の共同キッチンからみたリビングのテラス窓です。壁がまだ未完成なので暗い感じですが窓は大きいですよ。
まだまだ、お伝えしたいことがいっぱいありますがこれから徐々に・・・(笑)
昨夜は私は通っている笑いヨガの日。
今回はティーチャーの「アマゾンなすこ」さんが来札されてパワフルな笑いで幸せオーラがいっぱいでした
この方は癌をこの笑いヨガで克服したスーパーウーマン。苦しい治療も笑いで吹き飛ばした~と言っていました。
私も前のグループホームで認知症の方にこの笑いヨガを実践してきました。
そうすると、笑いことができなたったかたでも笑えるようになるんです。
それを感じた私は。認知症予防にはこの笑いヨガは効果がある!と思ったのです。
最初は「なんか変!」と思うかもしれませんがいったん巻き込まれると。その虜になります
フルールハウスはこの笑いヨガで、幸齢者さまを認知症にならない働きかけをしていきます。(それだけじゃないけどね~)
サービス付高齢者住宅
札幌グループリビング
フルールハウス←ここをぽちっと
運営代表 川原田英恵