こんばんは~
いきなり、間抜けな私のアップでぶったまげた事でしょう(笑)
まぁ、今日は許してください

昨日は、10年ぶりに全国ツアーをしているサザンオールスターズのライブに行ってきました

ツアーの発表から半年、この日を待ちわび管理人hanaのテンションはMAX





新しいアルバムや涙ちょちょぎれるぐらい懐かしいナンバーまで、アンコールを入れて36曲を休憩を入れる事なく歌い切った桑田さん

素晴らしいの一言に尽きます。
今年、59歳になる桑田さんはみなさんもご存知の通り、食道癌を患いましたが見事に復帰し今に至ります。
私は、復帰してからの桑田さんの楽曲の歌詞がとても深くて大好きなんです。
古い曲もそれで、楽しくていいのですが、いろんなものを乗り越えてこそ、見えてくること、年輪を重ねて共感できることがたくさんあって。
サザンですから、立ちっぱなしのスタンドで腕を振り上げながらも心にジーンとくる歌詞に何度、涙が出そうになったことか…

ドームに集まっているファンも、わたしも桑田さんと同世代。
心も身体も老化に抗う事を考えたくなる年代です(笑)
みんな同じ時代を過ごした仲間という連帯感がなんとも言えない心地よさがありました



また、必ずここに(札幌)に戻ってくるよ~~と、言っていた桑田さん

嬉しいわぁ~~



還暦を迎えても、こんなに精力的に活動しているサザンオールスターズ。
そして、私の大好きな竹内まりやさんも59歳。
このあたりの年齢の方々、お若い



先輩の方々の背中を見つつ、53歳の
フルールハウス管理人hanaは、まだまだ頑張らなくっちゃ







と、いう事で今夜は体調を崩した入居者の看病のためフルールハウスで、夜勤です。
でも、いっぱいリフレッシュしてサザンからエネルギーをもらったので
バッチリです


サービス付き高齢者向け住宅
札幌グループリビング
フルールハウス
管理人 川原田英恵

