おはようございます🎵
今日は、クリスマスイブですね~

フルールハウスでは、今日はクリスマスケーキをいただいてみんなで楽しみますが、27日に大忘年会をしますので、そちらに重きを置いてます(笑)
さて、ずっと満室だったフルールハウスでしたが今月に一つ空室が出ました。
お陰様で、問い合わせが多数あり、嬉しい限りです。
今までもそうでしたが、我がフルールハウスの最大のウリは、ズバリ
出来ることを
活かす‼️
です。
なので、お部屋にキッチンやユーティリティー(洗濯機置き場)を備えています。
これは、どんなに幸齢になっても出来ることをなるべく自分の力でやっていただく事が自立した生活をする最小限の事なのです。
お食事の支度はできなくなっても、お茶を飲んだ後の湯のみぐらいは洗える。
とか、洗濯だけはなんとか出来る。
それが、出来ればあとは見守りの安全さえあれば自立の生活は夢ではありません。
皆さん、以外かもしれませんが、食事の支度がぜんぜん出来ない男性でも、洗濯だけはキチンと出来る幸齢者さんってとても多いんですよ

なので、その辺を活かすためにフルールハウスは考えて作りました。
特になのか、わかりませんがフルールハウスの入居者さまはみな、洗濯好き(笑)
朝から洗濯機の回ってる音があちこちから聞こえてきます

オマケにお部屋が暖かいのですぐ、乾くし(笑)
よっぽど、私も自分のを持ってきて洗ってもらおうかと…

フルールハウスは24時間の人員配置はしていません。
夜の7時から朝の7時までは私が徒歩1分の自宅にてケアコールにて待機してます。
私が都合の悪い時は、スタッフのMちゃんとKちゃんが交替て担ってます。
そこに不安を感じる方は、もう少し手厚く介護してくれるところの方がいいのかも知れません。
ただし、出来る事を奪われないように気をつけないとダメですよ

さて、年末になると体調を崩される入居者さまが出ないよう、気をつけて見守らないと、ね





サービス付高齢者向け住宅
札幌グループリビング
フルールハウス
管理人 川原田英恵 ⇒ ガハハと笑う本人
011-593-5266
080-6088-4701
HPはここをぽちっと