昨日、南区民センターで市民公開講座が開かれました。
テーマは末期ガンになっても最期まで家で過ごすために
高齢者や障害者の在宅生活を支えるためには、なくてはならない訪問診療です。
特養やグループホームの待機者の増加にともない、在宅での介護が増えてくることと思います。
そんなときに、このように在宅を支えてくれるクリニックがあると本当に心強い限りです。
フルールハウスは看取りもお手伝いさせていただきたいと思ってます。
しかし、現実は受け止め方も多様で難しいのが現状です。
今回、講座を開いてくれたホームケアクリニック札幌の前野宏院長はじめ、
スタッフの方々の仕事には頭が下がる思いでした。
こんな方たちのサポートがあると、在宅生活も安心してすごすことが
できるのではないでしょか?
グループリビングフルールハウス
運営代表 川原田英恵