桜もいよいよ散り始めました。
写真は、3日前に満開を迎えた隣の実家の樹齢150年の梅の木です。
木の幹はこそぎ取られたように、スカスカなのに根はがっちりと大地に張っています。
毎年、父が丁寧に手入れをしてここまで持っていますが
何度も瀕死の状態を潜り抜けてきました。
その梅の木に花が咲くと、「ああ、今年も花をつけてくれたんだ」と
愛おしく感謝の気持ちでいっぱいになります。
その梅の木の下で、お花の観賞をしているのが、フルールハウスの住人のMさま。
Mさまはこの梅の花を見るため、ゆっくりとした足取りで20メーターほどの距離を
歩いてきました。
実はMさま、3月に中ごろより下肢の浮腫みにより、まったくと言っていいほど
歩けなくなり、ほとんど寝たきり状態になりました。
それまでは、とっても元気でどこまでもお散歩に行ってしまうほどでした。
ここまで回復するには時間もかかり、ご本人もご家族もとても
大変な思いをされました。
もちろん、私たちも朝な夕なにお部屋にお食事を運んだり、着替えのお手伝いをしたり、
介護と変わらないお世話もさせていただきました。
もちろん手をかけるだけではなく、精神的なフォローやなるべくご本人のできる部分は
極力手を出さず、見守る側に回り意欲が萎えないよう接してきました。
「なるべくできるように、決して寝たきりにはさせない!」
を合言葉にスタッフ全員で臨みました。
そして、ついにご本人の強いお気持ちで、ここまで回復されました。
もうもう、私は嬉しくて嬉しくて最近はMさまと写真、撮りまくりです(笑)
7月にはフルールハウスの前の駐車場で、入居者さまとご家族さまを呼んでのBBQ大会を予定しています。それまで、もっと歩けるように頑張っていただかないと~~~
サービス付き高齢者向け住宅
札幌グループリビング
フルールハウス
管理人 川原田英恵
011-593-5266
080-6088-4701
ホームページはこちら