あの~
最近、フルールハウスにきていただくお客様がちょっと変わりつつありまして…
入居相談かと思ったら、サ高住の視察だったり、住宅建築物件の下見だったり。
はたまた、違う思惑の?だったり。
訪問介護事業所もないサ高住、フルールハウス。
利益も出ない商売が、どの程度までできるのか、とか。
ディサービスも併設せず、大丈夫なのか、とか。
いろんな色眼鏡でみられている、ようなフルールハウス。
でも。
私も、商売として儲かるか赤字を出すかなんて今の時点ではわかりません。
試算やあるいは以前のデータから見積もることはできるかもしれませんが…
私は認知症などならないようにするための何が作りたくてフルールハウスを作りました。
採算度外しでは、ないけれど効率の良い状態を保てればいいなと。
なんといっても、入居者様が気持ちよく穏やか過ごしていただける事が、私とってはすべてなんです。
そのためには考えて、動いて入居者様の気持ちをくみ取って。
そこに答えはあるとおもつてます。
今日も読んでいただきありがとうございます。
感謝(*^^*)
iPhoneからの投稿