10月も5日になってしまいました。
ブログの更新も遅れ気味に。。。
一か月が過ぎ、フルールハウスでの動きもようやく形になってきました。
体調を崩された入居者さまの回復の兆しが見え始め
訪問看護、ヘルパーさん、ケアマネさんなどの連携もスムーズに
進んでいます。
私が理想としているいろんな方たちが出入りするフルールハウスになりつつあります。
10月にはいり、職員の体制にも余裕ができて
そろそろ本格的に入居募集の営業に出かけ始めました。
そんな日々の木曜の朝ごはんの支度中に
右の中指を切ってしまいました。
キュウリをスライサーで切っているうちに
自分の指までスライスしてしまいました。
中指の一番てっぺんが盆地のように陥没してしまい、血が止まらず焦ってしまいました。しかし、食事の時間や巡回時間が迫ってきてどうにもならない状況に・・・
とりあえず、輪ゴムで止血してゴム手袋をはめてその場をしのぎました。
丸一日たって出血は治まりましたが、こんなふうに防水フィルムで保護している状態です。痛みはそれほどではありませんが、中指って指の中で一番長いでしょ?
なので、どこかに触れた時一番最初にぶつかるんですよ~
その時は、声にならないほどの痛みが・・・
これもきっと、緊張感がなくなっていたってことなんでしょうね~
っていうか、二日酔いっていう説も・・・
しばらくは不便を強いられます。
とほほ・・・
まあ、入居者さまになにかあった訳ではないので
よしとしましょう
さて、お知らせです。
10月22日(月)にフルールハウスにて『ゆる体操で一生介護いらず』の「ゆる体操」体験付ワンディカフェを実施します。
詳しくは、後日告知をいたします。
サービス付高齢者住宅
札幌グループリビング
フルールハウス←ここをぽちっと
運営代表 川原田英恵